損保ジャパンによるコミニュケーションセミナー 9月29日(日)、午前9時から損保ジャパンの中原優子講師によるコミニュケーションセミナーが初めて実施されました。清水、浅見のコリーダーに大学生も3名参加し、寮生7人が参加しました。 セミナーでは、言語と非言語によるコミニュケーションがあるとメラビアンの法則の説明があり、「よい印象」と「悪い印象」のコミニュケーションについて参加者から発言があり、次に2名1組で体験ワークが行われました。 « 前の記事 次の記事 »